トロンフォーラム

トロンフォーラムメールマガジン | 2019年度セミナー開始【座学】T-Kernel/ITRON入門 受講申込受付中

トロンフォーラムメールマガジン |  2019年度セミナー開始【座学】T-Kernel/ITRON入門 受講申込受付中

トロンフォーラムが毎月お送りするメールマガジンの2019年5月号をお送りします。

2019年度セミナー開始 【座学】T-Kernel/ITRON入門 受講申込受付中

トロンフォーラムは、2019年度のセミナーを開始いたします。現在、5月14日(火)-15日(水)に開催する予定の【座学】T-Kernel/ITRON入門の受講申込を受け付けています。

このセミナーは、トロンフォーラムおよび文部科学省「成長分野を支える情報技術人材の育成拠点の形成(enPiT)」 enPiT-Pro「ICT ベースの社会形成のための文理融合の ICT 教育」が主催して、東京大学本郷キャンパスで行います。

組込みシステムやリアルタイムOSの概要から「ITRON」の基本機能、さらに「ITRON」の後継で大規模プログラミングに対応した「T-Kernel」や「T-Kernel 2.0」、小規模システム向けの「μT-Kernel」、マルチプロセッサ向けの「MP T-Kernel」まで、組込みシステムの基本からリアルタイムOSでトップシェアを誇るトロンOSの最新版までを、3つの講座に分けて解説します。ご興味のある講座だけの受講も可能です。実習講座の受講を希望されている方は、ぜひ本講座を受講してください。

受講される方は、OSの基本的な知識とC言語の知識を有していることが望まれます(C言語自体の解説は行いません)。例年、新人研修の一環として、組込みシステムの開発に携わっていらっしゃる方、または、今後、携わりたいと考えていらっしゃる方や、組込みリアルタイムOSに興味をお持ちの方などに受講いただいています。トロンフォーラムが実施する各種の組込み系実習セミナーへのご参加を検討されている方は、是非、この機会に受講してください。

トロンフォーラムの会員の方は、会員種別に応じて無料受講枠があります。また非会員の方も有償で受講いただくことができます。

【座学】T-Kernel/ITRON入門をはじめとする、トロンフォーラムの2019年度上半期に実施するセミナーの詳細については、以下のページをご参照ください。
https://www.tron.org/ja/seminar/schedule2019/

2019年度uID講習会 受講申込受付中

トロンフォーラムでは、2019年6月6日(木)に開催するuID講習会の受講申込を受け付けています。

本講座は、ユビキタスID(uID)アーキテクチャの基礎や業務システムへのuIDアーキテクチャの導入についてご紹介する「【講座1】「uID基礎セミナー」」と、さまざまなucodeタグに触れていただくとともに、uIDアーキテクチャのエントリーシステムであるucoderを用いて、ucodeの割当、発行、解決、さまざまなタグの利用方法について、実機を用いて実習を行う「【講座2】「uID応用セミナー ucode基本サービスの活用実習」」で構成されます。

トロンフォーラムの会員の方は、会員種別に応じて無料受講枠があります。また非会員の方も有償で受講いただくことができます。【講座1】および【講座2】の両方またはいずれかを受講していただくことができます。(両方またはいずれかを受講される場合でも、有料受講時の費用は変わりません。)

このuID講習会をはじめとする、トロンフォーラムの2019年度上半期に実施するセミナーの詳細については、以下のページをご参照ください。
https://www.tron.org/ja/seminar/schedule2019/

logo-header

「第3回東京公共交通オープンデータチャレンジ」開催中

首都圏の多数の公共交通事業者やICT事業者が参画する、公共交通オープンデータ協議会(会長 : 坂村 健 INIAD 東洋大学情報連携学部 学部長)では、「第3回東京公共交通オープンデータチャレンジ」を2019年11月15日まで開催中です。

第3回チャレンジでは、2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に向けて、東京都が共催に加わりました。鉄道、バス、航空に関係した各事業者からご提供いただいたデータを用いて、さまざまなアプリやアイデアを競っていただきます。

路線情報、時刻表情報などの静的データのほか、電車やバスのリアルタイムな位置情報と運行情報、航空機の発着情報などの動的データも公開されています。さらに国土交通省が整備を進めている、新宿駅、東京駅周辺の主要駅の駅構内図、施設情報も順次、公開いたします。

賞金総額は200万円です。この機会に是非、本コンテストにご参加ください。なお、東京公共交通オープンデータチャレンジで提供されるデータの配信技術には、uIDアーキテクチャが採用されています。本コンテストの詳細は、以下のページをご参照ください。

第3回東京公共交通オープンデータチャレンジ
https://tokyochallenge.odpt.org/ 

opd

ダイワロジテック「Intelligent Logistics Center: 物流ロボット プログラミングコンテスト」締切を延長して開催中

大和ハウスグループの株式会社ダイワロジテック(社長:秋葉淳一氏)と、坂村トロンフォーラム会長が所長を務めるYRPユビキタス・ネットワーキング研究所は、現在、「ダイワロジテック『Intelligent Logistics Center:物流ロボット プログラミングコンテスト』」を実施しています。

本コンテストは、ダイワロジテックのグループ企業が運営する実在の物流施設を舞台に、物流ロボットを最適に制御するプログラムの開発を競う、プログラミングコンテストです。賞金総額 500万円で、国内外の開発者の皆様に、プログラミング技術を競っていただきます。

なお、本コンテストは開発の時間を確保していただくために期間を再度延長して、エントリー登録及び応募を6月20日までとしています。是非、奮ってご参加ください。

本コンテストの詳細は以下をご参照ください。

ダイワロジテック『Intelligent Logistics Center:物流ロボット プログラミングコンテスト』
https://daiwalogitech-contest.jp/

5月16日(木)及び17日(金)にパーソナルメディアがT-Kernelセミナーを開催

トロンフォーラム幹事会員のパーソナルメディアでは、T-Kernelを使った開発について、より詳しく学びたい方を対象に、有料の実習セミナーを実施しています。5月16日(木)に実施する「T-Kernel導入実習セミナー」では、T-Kernelの基礎から、ソフトウェア部品の組合せ、メモリモデル、デバッグ手法などを説明したうえで、プロセスベースおよびT-Kernelベースのソフト開発からデバッグまでの流れをご体験いただきます。

5月17日(金)に実施する「ドライバ開発実習セミナー」では、T-Kernelのデバイスドライバの開発を担当されるT-Kernel経験者を対象に、ドライバの内部構造およびインタフェースなどを説明します。また実習を通じて、ドライバの開発の流れを一通りご体験いただきます。各セミナーの詳細につきましては、以下の公式webサイトをご参照ください。

パーソナルメディア セミナー紹介ページ
http://www.t-engine4u.com/seminar/index.html

pmc

T-Kernel/ITRONの採用事例募集中

トロンフォーラムでは、T-KernelやITRONの採用事例を募集中です。T-KernelやITRONを採用された事例をご紹介いただける場合は、入力フォームにご記入ください。T-KernelやITRONは、航空宇宙分野から産業機器、カーナビ、多機能プリンタ、電子楽器、デジタルカメラなど、さまざまな分野で多くの採用事例があります。

お送りいただいた採用事例は、トロンフォーラムのwebサイトやメールマガジンでご紹介させていただいたり、坂村会長の講演やTRONプロジェクトの技術情報誌「TRONWARE」などでご紹介させていただいたり、トロンフォーラムが主催または共催、協賛するイベント等でご紹介させていただく予定です。

是非、この機会に採用事例をご紹介ください。詳しくは以下のページにある入力フォームをご参照ください。
https://www.tron.org/ja/tron-project/provide-the-use-case/

0200

Return Top