トロンフォーラム

トロンフォーラムメールマガジン|【2O15 TRON Symposium】日経BP特別セッション:「ドローンは本格"離陸"できるか」、「歩行者移動支援とオープンデータ」、「IoTとダイバーシティ」

トロンフォーラムメールマガジン|【2O15 TRON Symposium】日経BP特別セッション:「ドローンは本格

いよいよ12月9日からTRONシンポジウムが始まります。事前登録を受付中です。
この臨時メルマガでは、TRONSHOW注目の講演やセッションをご紹介いたします。

日経BP特別セッション:ドローンは本格“離陸”できるか

【日時】12月11日(金)10:30-12:00
【概要】
ドローンを産業用途などで活用しようとする動きが活発化しています。
一方、2015年12月10日に改正航空法が施行され、ドローンに対する規制が敷かれることになります。
ドローンの現状を踏まえるとともに、今後の普及に向けた課題などを探ります。
【コーディネーター】浅見直樹(株式会社日経BP 取締役)
【登壇者】
小松崎常夫(セコム株式会社 常務執行役員)
伊豆智幸(株式会社エンルート 代表取締役)
田野倉保雄(日経Robotics 編集長)
越塚登(東京大学大学院情報学環教授)

「歩行者移動支援とオープンデータ」

【日時】12月11日(金)13:00-14:30
【概要】
歩行者移動支援サービスは、「ユニバーサル社会」の実現に向けた取組の一環として、身体的状況、年齢、言語等を問わず、「いつでも、どこでも、だれでも」社会参加や就労、観光などに必要となる「移動経路」、「交通手段」、「目的地」等の情報を入手することができる環境を全国的に整備していくことを目的としています。本セッションでは、歩行者移動支援の実現に向けた取組を議論し、特にそれにオープンデータがいかに有効であるかを議論します。
【コーディネーター】越塚登(東京大学大学院情報学環教授)
【登壇者】
植田雅俊(国土交通省 総合政策局総務課(併)政策統括官付政策企画官(総合交通体系担当))
中島秀敏(国土地理院 地理地殻活動研究センター 地理地殻活動総括研究官)
島村秀樹(株式会社パスコ 中央事業部 取締役事業部長)
川野辺彰久(日本電信電話株式会社 NTTサービスエボリューション研究所 プロアクティブナビゲーションプロジェクト 主幹研究員)

「IoTとダイバーシティ」

【日時】12月11日(金)15:00-16:30
【概要】
「ダイバーシティ」とは幅広く性質、が異なるものが混在しているという意味の英語です。私達の社会にあてはめれば、性別や年齢、国籍、民族、身体の特性などの様々な違いを尊重し、誰かが有利とか不利とかにならず、あらゆる人が社会に参画できることを目指した言葉です。本セッションでは、IoTを駆使することによって、様々な人々が社会参画する上での問題の解決方法を議論します。
【コーディネーター】越塚登(東京大学大学院情報学環教授)
【登壇者】
津脇慈子(経済産業省 商務情報政策局 情報通信機器課 課長補佐(総括))
川口さち子(パナソニック株式会社 アプライアンス社 技術本部 ホームアプライアンス開発センター 開発第五部 直轄主幹)
米田旬(シャープ株式会社 コンシューマーエレクトロニクスカンパニー 事業開発プロジェクト管理統轄部長)
高村明良(全国高等学校長協会 入試点訳事業部 専務理事)

TRONシンポジウム TRONSHOW 12月9日~11日 東京ミッドタウン
TRONプロジェクトはオープンソース、オープンデータおよびオープンAPIで、組織や応用に縛られないオープンIoTの実現を目指すプロジェクトです。坂村健(TRONプロジェクトリーダー)の講演を始め、オープンデータやIoT、RTOSの機能安全対応の取組等をご紹介。事前登録で入場料無料。今すぐご予約を!
http://www.tronshow.org/

 
Return Top