
IEEE主催の家電技術の国際会議「2021 IEEE 10th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE2021)」が、10月12日から京都で開催されます。今回で10回目を迎えるこのGCCE2021の前夜祭として、併せて政府の「デジタルの日(Japan Digital Day)」に協賛して、「デジタル・シンポジウム」が、GCCE2021の開催前日となる10月11日(月)に開催されます。坂村会長も講演を行いますので、ご都合のつく方は是非ご参加ください。
http://www.ieee-gcce.org/digital_symposium.html
なお、本イベントはハイブリッド形式で開催されます。
また、会場参加・オンライン参加共に無料です。
日時 :2021年10月11日(月)14時開場。15時開演(17時半に終了予定)。
場所 :龍谷大学 響都ホール(JR京都駅前。アバンティ9階)
https://www.ryukoku.ac.jp/ryudaihall/access/
主催 : IEEE GCCE2021, IEEE CTSoc West Japan Chapter
協賛 : IEEE Japan Council
プログラム(敬称略)
コーディネーター:長谷 智弘(龍谷大学教授)
講演・ディスカッション:
- 「AI ロボットとムーンショットプログラム」
福田 敏男(名城大学教授) - 「日本のICTの課題」
坂村 健(INIAD(東洋大学情報連携学部)学部長) - ディスカッション
参加方法
会場参加(先着190名)、Zoom参加(先着500名)共に、下記のURLより事前に登録して下さい。
URL:https://forms.gle/GF1x9rizZ4eGM1si6