トロンフォーラム

IoT時代のカメラの未来 TRONWARE VOL.154発売

IoT時代のカメラの未来 TRONWARE VOL.154発売

トロンフォーラムが毎月お送りするメールマガジンの2015年8月号をお送りします。

IoT時代のカメラの未来 TRONWARE VOL.154発売

TRON & IoT技術情報マガジンのTRONWAREは、最新号となるVOL.154を8月5日に発売いたしました。本号の特集1は、「IoT時代のカメラの未来」です。

トロンフォーラム会員の株式会社リコーは、YRPユビキタス・ネットワーキング研究所の協力のもと、「RICOH THETAデベロッパーズコンテスト」を開催しました。このコンテストは、ワンショットで360度の全天球イメージ・動画が撮影できる、リコー製のカメラ「RICOH THETA(リコー シータ)」をより便利に使う・新しい使い方をオープンにされたAPI等を使って提案するアプリケーションと、同じく公開される3Dモデリングデータ等を利用し提案するガジェットを募集するものでした。

特集1ではこの「RICOH THETAデベロッパーズコンテスト」が開催されている期間中に、株式会社リコー及び東京大学の主催で、東京大学ダイワユビキタス学術研究館で開催されたシンポジウム「IoT時代のカメラの未来」での坂村会長の基調講演や、RICOH THETAの開発責任者であるリコーの大谷氏と坂村会長によるパネルディスカッションの様子や、会場を埋め尽くした聴講者との質疑応答を余すところなくご紹介しています。

また、特集2はTRONプロジェクト30周年Special対談です。今回は、株式会社ソシオネクスト 代表取締役社長兼COOの井上あまね氏をお迎えしました。富士通グループとパナソニックのシステムLSI事業を統合して設立された新会社「ソシオネクスト」の社名に込めた思い、統合によるシナジーの様子、今後の事業展開などについて、坂村会長と井上社長が熱く語ります。

この他、アジアからただ一人選出されたITU150周年賞受賞に関する坂村会長のコラムや、Windows10の無償配布で話題を集めているマイクロソフトが考えるIoTについて日本マイクロソフトの田丸氏による寄稿「クラウドサービスによるIoTの世界」、さらに好評の連載「ワンランク上のT-Kernelプログラミング」などを掲載しています。

TRONWARE VOL.154の詳細は以下をご参照ください。
http://www.personal-media.co.jp/book/tw/tw_index/298.html

9月15日(火)-16日(水)食品トレーサビリティ講習会 受付中

トロンフォーラムでは、毎年恒例となった「食品トレーサビリティ公開講座(2015年度東京会場)」を、東京大学との共同主催および京都大学との共催で、9月15日(火)と16日(水)の2日間、東京大学・本郷キャンパスで実施する予定であり、現在、受講申し込みを受付中です。

本講座では、食品トレーサビリティの原理、ユビキタス・コンピューティングの考え方、食品衛生管理の講義とともに、ユビキタスID 技術を導入して、実際にトレーサビリティを行う基本的なICT の仕組みに関する実践的な演習を行います。これにより、食品トレーサビリティの仕組みをつくる能力とともに、初級程度の研修会の講師を務めることができる能力や知識が獲得できます。また、各日とも講義・実習の終了後に、「食品トレーサビリティ管理士」の判定試験を実施します。なお、本講座は食品トレーサビリティ公開講座(京都会場、7月28 日(火)~ 7 月29 日(水)の日程で、京都大学において開催)の基本カリキュラムをもとに実施します(カリキュラムの構成は少し異なります)。

当日のカリキュラム、講習会費用などの詳細は以下をご参照ください。
https://www.tron.org/ja/seminar/schedule2015/

0805

8月22日(土)【土曜講座】組込みリアルタイムOS入門(T-Kernel 2.0入門) 受付中

トロンフォーラムでは8月22日(土)に東京大学・本郷キャンパスで、「【土曜講座】組込みリアルタイムOS入門(T-Kernel 2.0入門)」を開催します。本セミナーは、組込みシステムの開発に携わっていらっしゃる方、あるいは、今後、携わりたいと考えていらっしゃる方や、組込みリアルタイムOS(RTOS)に興味をお持ちの方、RTOSの概略は理解しているが、μT-KernelやT-Kernelは使ったことがない方などを対象にしています。

組込みシステムで使うリアルタイムOSの概要を説明したうえで、組込みOSの中で高い利用実績を誇る「TRON系OS」のひとつである「T-Kernel」の基本コンセプトはそのままに、新しい時代に合わせ、さらにこの先の進歩にも十分対応できるように従来のT-Kernel(T-Kernel 1.0)をバージョンアップして時間管理機能などを強化したT-Kernel 2.0についてご説明します。

本セミナーは土曜日に開催するため、平日は業務で忙しい方、スキルアップを図りたい方の受講をお待ちいたします。トロンフォーラムの会員の方は無料枠があります。会員以外の方も有料で受講することができます。詳細は以下をご参照ください。
https://www.tron.org/ja/seminar/schedule2015/

PICT0033

なお、8月27日(木)-28日(金)にYRPユビキタス・ネットワーキング研究所(東京・五反田)で開催される【実習】ITRON入門は、応募者多数のため定員を増やしましたが、増員後の定員に達したため、現在、キャンセル待ちを受け付けています。なにとぞご了承のほどお願い申し上げます。

満員御礼 オープンデータ利活用セミナー開催

トロンフォーラムでは、オープンデータに関する最新動向と、オープンデータを利用してまちの課題やマーケティング上の課題を解決する方法、またその際に利用できる技術を解説する「オープンデータ利活用セミナー」を7月30日(木)に東京大学本郷キャンパスのダイワユビキタス学術研究館で実施しました。

当日は、オープンデータとその利活用について、国内の第一人者である越塚登・東京大学教授による「オープンデータとその利活用」と題した講演に続いて、YRPユビキタス・ネットワーキング研究所の新堂氏による「オープンデータを利活用した課題解決手法」、同研究所の小林氏による「公共交通オープンデータを利活用したシステム構築」の講演が行われました。会場には立ち見を含む、定員いっぱいの聴講者が参加し、講演終了後も質問をされる方が行列をされるなど、オープンデータに関する関心の高さがうかがわれました。

なお、本セミナーの各講師の講演資料は、トロンフォーラム会員専用ページ内の「会員向け公開」->「講習会資料」で公開されました。会員の方は、是非、ご利用ください。

201507opendata_seminar201507opendata_seminar3201507opendata_seminar2

2015 TRON Symposium出展者募集中 今年もIEEE CESの技術協賛を受け、発表論文を募集

トロンフォーラムでは、毎年恒例となっているTRONプロジェクトの研究・開発成果を発表する場であるトロンプロジェクトシンポジウム「2015 TRON Symposium (TRONSHOW、 主催:トロンフォーラム、共催:東京大学大学院情報学環 ユビキタス情報社会基盤研究センター)」を、2015年12月9日(水)から11日(金)まで、東京ミッドタウン(東京・六本木)で開催いたします。IoT(Internet of Things)の話題が連日のように報道されるなか、TRONプロジェクトでは30年前から「どこでもコンピュータ」のコンセプトを掲げて、HFDS(Highly Functionally Distributed System:超機能分散システム)の実現に取り組んでまいりました。まさに、IoTの概念を提唱し続けてきたTRONプロジェクトの「いま」がわかるTRONSHOWに、組込みシステムやIoTのシステムやサービスを提供されている方々のご出展をお待ちしています。

なお、昨年に引き続きトロンプロジェクトシンポジウムでは、米国IEEE CES(Consumer Electronics Society)の技術協賛のもと、発表論文を募集します。査読を経て採択された論文は、IEEEの論文掲載ページを通じて公開されます。

ieee

TRONSHOWへのご出展およびIEEE CESの論文発表に関する詳細は、以下をご参照ください。

2015 TRON Symposium (TRONSHOW)
http://www.tronshow.org/

2015 TRON Symposium (TRONSHOW)発表論文募集
http://www.tronshow.org/2015-tron-symposium/ja/call.html

2014tronsymposium_krynote

ITmedia Virtual EXPO 2015秋ITに坂村会長が登場

坂村会長は9月8日から9月30日まで、ITmedia Virtual EXPO 2015秋ITの「データ活用EXPO2015」で、「「RICOH THETA」から考える、IoT時代に生まれる新ビジネス(仮)」と題した講演を行います。この講演は、ITとその周辺領域における国内最大級のインターネット専業メディアであるアイティメディア株式会社が毎年開催している「バーチャル展示会」のひとつとして、開催期間中は24時間、場所を問わずに参加することができます。参加は無料ですが、オンラインでの申し込みが必要です。詳細は以下をご参照ください。

ITmedia Virtual EXPO 2015秋IT
http://www.itmedia.co.jp/info/virtualevent/expo2015/it/

T-Kernel/ITRONの採用事例募集中

トロンフォーラムでは、T-KernelやITRONの採用事例を募集中です。T-KernelやITRONを採用された事例をご紹介いただける場合は、入力フォームにご記入ください。T-KernelやITRONは、航空宇宙分野から産業機器、カーナビ、多機能プリンタ、電子楽器、デジタルカメラなど、さまざまな分野で多くの採用事例があります。

お送りいただいた採用事例は、トロンフォーラムのwebサイトやメールマガジンでご紹介させていただいたり、坂村会長の講演やTRONプロジェクトの技術情報誌「TRONWARE」などでご紹介させていただいたり、トロンフォーラムが主催または共催、協賛するイベント等でご紹介させていただく予定です。

是非、この機会に採用事例をご紹介ください。詳しくは以下のページにある入力フォームをご参照ください。
https://www.tron.org/ja/tron-project/provide-the-use-case/

88

Return Top