この度、トロンフォーラムが実施する実習セミナーの講師としてお馴染みの、INIAD(東洋大学情報連携学部)特任研究員の豊山 祐一氏が、パシフィコ横浜で開催される「EdgeTech+ 2025」の展示会場内RoomBで「μT-Kernel 3.0」の無料セミナーを行います。
IoT機器や組込みシステムのセキュリティの重要性が高まる中、Armマイコンではセキュリティ技術「TrustZone」が標準搭載されるようになりました。IEEE標準に準拠したリアルタイムOS「μT-Kernel 3.0」も、最新バージョンでTrustZoneに対応しました。従来のリアルタイム性に優れたマルチタスク・アプリケーションに加え、セキュアなプログラム実行が可能となります。
本セミナーでは、TrustZone対応「μT-Kernel 3.0」の主な特長や導入方法などをご紹介します。聴講は無料ですが、EdgeTech+ 2025の展示会場内で開催されるため、来場登録が必要です。聴講をご希望される方は以下の公式webサイトで来場登録をされたうえでご参加ください。
https://f2ff.jp/introduction/11667?event_id=etexpo-2025
多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。
p.s.
なお、当日は坂村健トロンフォーラム会長/INIAD cHUB(東洋大学情報連携学 学術実業連携機構)機構長/東京大学名誉教授が「生成AIが創る新しいIoTの世界」と題して、13時から展示会場内RoomAで基調講演を行います。こちらの聴講も無料ですが、事前登録が必要です。是非、お早めにご登録のうえご参加ください。


