APS ACADEMY連携 リアルタイムOS講座「RTOS入門編」
トロンフォーラムではリアルタイムOSの入門講座として、これから組込みシステムの世界に触れる方や、知識の整理をされたい方など、多くのみなさんにご活用いただけるweb講座をご用意しました。なお、APS ACADEMYでも2013年3月から2014年1月にかけて、本連載記事が掲載されました。あわせてご参照ください。(いずれも、記載内容は連載当時のものです。)
第1回 RTOS概論
RTOSとは?
T-EngineプロジェクトとT-Kernelのシリーズ
第2回 タスクとは
第3回 タスク間同期・通信機能1
第4回 タスク間同期・通信機能2
第5回 タスク間同期・通信機能3
ミューテックス
セマフォとの違い
第6回 ミドルウェア
ミドルウェア
T2EX
第7回 タスク間同期・通信機能4
ランデブによるタスク間の同期
ランデブによるメッセージの受け渡し
複数のタスクでランデブする
第8回 メモリ管理機能
第9回 タスク例外
第10回 割込み管理機能
割込み管理機能
割込みベクタテーブル