TRON SYMPOSIUM

講演・セッション

会期中、トロンプロジェクトリーダーである坂村健による基調講演のほか、最新情報をご提供する各種セッションやチュートリアルなどを予定しています。
各講演・セッションのスケジュールは以下の通りです。

各講演・セッションの聴講は無料です。
聴講には聴講予約(※)が必要です。
来場者番号をお持ちの方は、聴講したい講演・セッションの「このセッションの聴講を申し込む」ボタンを押してください。
来場者番号をお持ちでない方は、来場者事前登録ページで登録をしてください。

各講演・セッションの内容に追加・変更がある場合があります。
会場の「展示会場」は、Midtown Eastの地下1階(ミッドタウンホール)、「カンファレンス」は、Midtown Towerの4階です。

※ 聴講予約には「来場者事前登録」が必要です。

12月13日(水)

「ICT未来都市」
[会場] シアター1+2
開催日時:
2017/12/13 13:00 - 14:30
概要:
IoT、オープンデータ、パーソナルデータ、AIなど、情報通信技術(ICT)は、我が国の経済成長を牽引する分野です。2020 年のオリンピック・パラリンピック東京大会を経て10 年後の2030 年、我が国のICTはいかにあるべきか、産官学のキーパーソンにお集まりいただき、未来を見据えた議論を展開します。

コーディネータ:
坂村 健(INIAD(東洋大学情報連携学部)学部長)

登壇者:
吉田 眞人(総務省大臣官房総括審議官)プロフィール
廣野 充俊(富士通(株) 執行役員常務)プロフィール
榎本 亮(NEC 執行役員 兼 CMO(チーフマーケティングオフィサー))プロフィール

† 同時通訳

残席わずか

坂村健
吉田眞人
廣野充俊
榎本亮

12月13日(水)

「TRON × IEEE」「IoT世界動向」
[会場] シアター1+2
開催日時:
2017/12/13 15:00 - 16:30
概要:
IoTは、約30年前にTRONプロジェクトが世界に先駆けて提唱したコンピューティングパラダイムです。現在、IoTは我が国だけでなく、欧米を始め世界のICTのリーディングコンセプトとなっています。本セッションでは、IoT を国内外で中核となって推進しているキーパーソンの方々にお集まりいただき、今世界で何が起こっているのかについてお話しいただきます。

コーディネータ:
坂村 健(INIAD(東洋大学情報連携学部)学部長)

登壇者:
Stephen D. Dukes (Chair, New Standards Committee, IEEE SA)プロフィール
松為 彰(トロンフォーラムIoTエッジノードにおける標準仕様技術検討WG座長/パーソナルメディア(株)代表取締役社長)プロフィール
Alessandro Bassi(President, Alessandro Bassi Consulting)プロフィール
田丸 健三郎(日本マイクロソフト(株) 業務執行役員 ナショナル テクノロジー オフィサー)プロフィール
阿部 伸一(グーグル・クラウド・ジャパン合同会社 日本代表)プロフィール

† 同時通訳


坂村健
Stephen D. Dukes
松為彰
Alessandro Bassi
田丸 健三郎
阿部 伸一

12月14日(木)

特別セッション:「Open IoT:IoT時代の人材育成」
[会場] シアター2
開催日時:
2017/12/14 15:00 - 16:30
概要:
現在、IoTは情報通信分野を支える主要な分野の一つです。ところが、現在我が国では、IoTのスキルや深い知見を持った人材が極めて不足しています。そこでTRONプロジェクトでは、社会人を対象としたオープンIoT教育の取組を、東洋大学情報連携学部 INIADを中核とし、文部科学省のenPiT Pro事業の支援を受け、産学共同プロジェクトとして開始しました。本セッションでは、enPiT Pro事業を紹介するとともに、Open IoT人材育成の取組について紹介します。

コーディネータ:
越塚 登(東京大学大学院情報学環 ユビキタス情報社会基盤研究センター長・教授)

登壇者:
別所 正博(INIAD(東洋大学情報連携学部)准教授)
檜原 弘樹(NEC 宇宙システム事業部 第二宇宙システムグループ シニアエキスパート)プロフィール
宮下 光明((株)グレープシステム 営業部 エキスパートエンジニア)プロフィール


越塚登
檜原 弘樹
宮下光明