会期中、トロンプロジェクトリーダーである坂村健による基調講演のほか、最新情報をご提供する各種セッションやチュートリアルなどを予定しています。
各講演・セッションのスケジュールは以下の通りです。
各講演・セッションの聴講は無料です。
聴講には聴講予約(※)が必要です。
来場者番号をお持ちの方は、聴講したい講演・セッションの「会場で聴講する」ボタンを押してください。
来場者番号をお持ちでない方は、来場者事前登録ページで登録をしてください。
各講演・セッションの内容に追加・変更がある場合があります。
※ 聴講予約には「来場者事前登録」が必要です。
※ 聴講予約が満席になった場合、会場内での立ち見はできません。すべての講演・セッションはオンライン中継を予定しており、「来場者事前登録」をされたすべての方が視聴可能です。
12月06日(水) | |
---|---|
シアター1+2 | |
10:30 - 12:00 | 基調講演「DX2GX ──ICTで描く、カーボンニュートラルの未来──」 |
13:00 - 14:30 | 特別セッション「コンセプトとしてのTRON」 |
15:00 - 16:30 | 特別セッション「IEEEマイルストーン受賞記念の意義」 |
12月07日(木) | |
シアター1 | |
10:30 - 12:00 | 「TRONプログラミングコンテスト」 |
13:00 - 14:30 | 「大和ハウス工業 スマートロジスティクス オープンデータチャレンジ」 |
15:00 - 16:30 | 「公共交通とデジタル地方創生のためのオープンデータ・プラットフォーム」 |
シアター2 | |
10:15 - 11:45 | 「スマートビル/スマートハウスセッション」 |
12:45 - 14:15 | 「生成AI時代に向けたINIADの教育」 |
14:45 - 16:15 | 「オープンIoT、データ連携とエネルギープラットフォームの社会実装 =電力の融通「電融」は誰にベネフィットをもたらすのか=」 |
オンライン | |
14:30 - 16:00 | IEEE Paper Session |
12月08日(金) | |
シアター1+2 | |
10:30 - 12:00 | 「未来省 GXセッション」 |
13:30 - 14:30 | 「新たな価値の創造とグローバルサステナブル社会を支えるNTTへ」 |
14:30 - 15:50 | 「LLM+×IOWN ~ IOWNの進展、NTT版LLMの誕生、そして2つの相互作用~」 |
16:00 - 16:30 | 「TRON - AI - IOWNで未来を語る」 |
† 同時通訳
残席わずか† 同時通訳
† 同時通訳
† 同時通訳
† 同時通訳
残席わずか† 同時通訳
† 同時通訳
† 同時通訳
† 同時通訳