会期中、トロンプロジェクトリーダーである坂村健による基調講演のほか、最新情報をご提供する各種セッションやチュートリアルなどを予定しています。
各講演・セッションのスケジュールは以下の通りです。
各講演・セッションの聴講は無料です。
聴講には聴講予約(※)が必要です。
来場者番号をお持ちの方は、聴講したい講演・セッションの「会場で聴講する」ボタンを押してください。
来場者番号をお持ちでない方は、来場者事前登録ページで登録をしてください。
各講演・セッションの内容に追加・変更がある場合があります。
※ 聴講予約には「来場者事前登録」が必要です。
※ 聴講予約が満席になった場合、会場内での立ち見はできません。すべての講演・セッションはオンライン中継を予定しており、「来場者事前登録」をされたすべての方が視聴可能です。
| 12月07日(水) | |
|---|---|
| シアター1+2 | |
| 09:30 - 10:00 | オープニングセッション | 
| 10:30 - 12:00 | 基調講演:「ネクスト・インフラ」 | 
| 13:00 - 14:30 | IOWN特別セッション:「IOWN Global ForumにおけるIOWN実現に向けたグローバルなパートナーシップ」 | 
| 15:00 - 16:30 | DX特別セッション:「日本のDX」 | 
| 12月08日(木) | |
| シアター1 | |
| 10:30 - 12:00 | 「バリアフリー・ナビプロジェクト(ICTを活用した歩行者移動支援の推進)」 | 
| 13:00 - 14:30 | 「Open Smart UR」 | 
| 15:00 - 16:30 | インフィニオン セッション: 「スマートビルやスマートホームを支えるソリューション」 | 
| シアター2 | |
| 10:15 - 11:45 | 「世界標準IoTエッジノードRTOS「µT-Kernel 3.0」エコシステム」 | 
| 13:45 - 14:45 | インテル テクノロジセッション:「AIの社会実装を促すインテルの取り組みのご紹介 ~最新CPU/GPUによるサステナブル・コンピューティングの夜明け~」 | 
| 14:45 - 15:15 | IOWNテクニカルセッション:「IOWNで実現するサステナブルな社会」 | 
| オンライン | |
| 13:00 - 15:45 | 論文発表セッション | 
| 12月09日(金) | |
| シアター1 | |
| 10:30 - 12:00 | 「DX時代へ向けたINIADのリスキリング・プログラム」 | 
| 13:00 - 14:30 | 「新たなモビリティに向けた公共交通オープンデータ」 | 
| 15:00 - 16:30 | 「大和ハウス工業 スマートロジスティクス オープンデータチャレンジ」 | 
| シアター2 | |
| 14:45 - 16:15 | 「エネルギーリソースの活用戦略 ー オープンIoT、データ連携とエネルギープラットフォームの社会実装 ー」 | 
† 同時通訳
オープニングセッション聴講ご希望の方はこの後の時間帯の「基調講演」の予約をお願いします。オープニングセッションから引き続いての聴講が可能です。





† 同時通訳
満席
† 同時通訳






† 同時通訳








† 同時通訳
残席わずか

















† 同時通訳













