トロンフォーラム

トロンフォーラムメールマガジン | 「オープンAPI、オープンデータの世界」TRONWARE VOL.159新発売

トロンフォーラムメールマガジン | 「オープンAPI、オープンデータの世界」TRONWARE VOL.159新発売

トロンフォーラムが毎月お送りするメールマガジンの2016年6月号をお送りします。

「オープンAPI、オープンデータの世界」TRONWARE VOL.159新発売

TRON & IoT技術情報マガジンのTRONWAREは、最新号となるVOL.159を6月6日に発売いたします。本号の特集は、「オープンAPI、オープンデータの世界」。オープンデータやオープンAPIは、TRONの目指すオープンIoTの実現にとって重要であり、そのためプロジェクトでもその普及に努めています。オープンデータやオープンAPIはオープンにするだけならコストは大きくありませんが、使ってもらうための工夫が難しいと言われています。このため、よく使われるのが賞金というインセンティブをつけた「Xプライズ方式」のコンテストです。本号では、オープン化やXプライズの歴史から、最近のTRONプロジェクトでの取り組みまでを紹介します。全天球型カメラRICOH THETAのオープンAPIや、倉庫管理システムからのデータ公開という異色のオープンデータ利用をテーマにしたコンテストも紹介しています。
このほか、3月末に行われた「春休み子供向け電子工作セミナーin東大」のレポートや、半導体メーカー7社がIoT向け組込みモジュールに参入したことで話題となっている「IoT-Engineプロジェクト」の記者会見の様子を掲載。また、好評連載中のワンランク上のT-Kernelプログラミングは、「デバイスドライバのつくり方(前編)」です。
 
TRONWARE VOL.159の詳細は以下をご参照ください。
http://www.personal-media.co.jp/book/tw/tw_index/303.html

日立超LSIシステムズ T-Kernel 2.0オープンソース・パッケージ「OpenTK」for ARM Cortex-A発表

トロンフォーラム幹事会員の株式会社日立超LSIシステムズは、トロンフォーラムが公開しているT-Kernel 2.0をもとに、ARM Cortex-Aプロセッサ向けに機能拡張およびチューニングを行い、ミドルウェアなどを追加したオープンソースのパッケージ T-Kernel 2.0オープンソース・パッケージ「OpenTK」for Arm Cortex-A を発表しました。この「OpenTK」では、トロンフォーラムが公開しているT-Kernel 2.0をベースに、メモリ保護機能や割り込み管理機能に対する機能拡張をはじめ、さまざまな機能拡張を行っています。また、トロンフォーラムが公開しているT2EXのTCP/IPネットワーク機能をもとに、ギガビット・イーサネットにも使用できるようにチューニングしたTCP/IPプロトコルスタックも提供します。さらに、このOpenTKをすぐに実行できるボード・サポート・パッケージとして、ルネサス エレクトロニクス製RZ/G1M(ARM Cortex-A15コア)を搭載したSolution Engine G1を提供します。

T-Kernel 2.0オープンソース・パッケージ「OpenTK」for ARM Cortex-Aについては、以下をご参照ください。
http://www.hitachi-ul.co.jp/middleware/opentk/index.html

t2

トロンフォーラムがET West 2016に出展 坂村会長の講演は7月7日(木)

トロンフォーラムは2016年7月7日(木)-8日(金)にグランフロント大阪 コングレコンベンションセンターで開催される組込み総合技術展 関西(略称:ET West 2016、主催:一般社団法人組込みシステム技術協会)に出展いたします。会場内のブースでは、先日発表した「IoT-Engine」の実物やデモを行う予定です。関西圏の方は、是非、お立ち寄りください。
また、坂村会長が7月7日(木)13時45分から「オープンIoT時代の組込みシステム」と題した基調講演を行います。ET West2016の事前登録及び坂村会長の基調講演は以下のwebサイトで事前予約を受け付け中です。皆様のご来場をお待ち申し上げます。

ET West 2016
http://www.jasa.or.jp/etwest/

logoA_ETW2016

6月10日(金)uID講習会 受講者募集中

トロンフォーラムは、6月10日(金)に東京大学本郷キャンパスでuID講習会を実施いたします。ユビキタスID(uID)アーキテクチャの基本知識として、ucode、ucRによる実世界表現、ucode解決の仕組み、ucodeタグ、ucodeタグへのucodeの格納方法、ucodeの割当とucode解決の運用方式、他の方式との違いなどについて解説します。また、業務システムへのuIDアーキテクチャの導入や、uIDアーキテクチャの標準化についても開設します。ucode割当の申請希望者必聴のセミナーです。対象会員は無料で受講いただけます。一般の方も有料で受講可能です。多くの方の受講をお待ち申し上げます。

トロンフォーラム セミナースケジュール
https://www.tron.org/ja/seminar/schedule2016/

uid

6月23日(木)-24日(金)【実習】μT-Kernel入門(協力:ルネサスエレクトロニクス) キャンセル待ち受付中

トロンフォーラムは、6月23日(木)-24日(金)に東京大学本郷キャンパスで【実習】μT-Kernel入門(協力:ルネサスエレクトロニクス)を実施いたします。小規模組込み機器向けリアルタイムOS「μT-Kernel」の概要と基本機能の解説、およびリアルタイムOSのプログラミングスタイルを理解するためのμT-Kernelを使ったプログラミング演習を行います。実際の評価ボードでプログラムの動作を確認しながら、μT-Kernelの主要機能を習得していただけます。対象会員は無料で受講いただけます。一般の方も有料で受講可能です。なお、本セミナーは、現在、キャンセル待ちを受け付け中です。

トロンフォーラム セミナースケジュール
https://www.tron.org/ja/seminar/schedule2016/

02

T-Kernel/ITRONの採用事例募集中

トロンフォーラムでは、T-KernelやITRONの採用事例を募集中です。T-KernelやITRONを採用された事例をご紹介いただける場合は、入力フォームにご記入ください。T-KernelやITRONは、航空宇宙分野から産業機器、カーナビ、多機能プリンタ、電子楽器、デジタルカメラなど、さまざまな分野で多くの採用事例があります。
お送りいただいた採用事例は、トロンフォーラムのwebサイトやメールマガジンでご紹介させていただいたり、坂村会長の講演やTRONプロジェクトの技術情報誌「TRONWARE」などでご紹介させていただいたり、トロンフォーラムが主催または共催、協賛するイベント等でご紹介させていただく予定です。
是非、この機会に採用事例をご紹介ください。詳しくは以下のページにある入力フォームをご参照ください。
https://www.tron.org/ja/tron-project/provide-the-use-case/

0002

Return Top